HOME / 日記 / IPSの利用メモリ

Date: 2008/11/16 |  このエントリーをはてなブックマークに追加  |  Tags:

IPSの利用メモリ

IPSというのはImage Packaging Systemの略で、OpenSolarisOSで採用されている新しいパッケージングシステムです。SVR4で使われているpkgとちがい、最近のaptやyumなどのように、依存関係を手繰ってソフトウェアをネットワーク上のレポジトリからダウンロードすることができます。

Solaris Container上でpkgコマンドを実行すると、どうもPythonがStack TraceをだしMemoryErrorとだすので、実行中にメモリを見てみることにしました。

prstatでみただけなんですが。

なんと200MB位くうんですね。こいつだけで。

空き物理メモリがこれだけないと動かないので、常駐物を整理してしか実行できない環境が多そうですね。これは。

やれやれ。



日記

Recent Updates