HOME / 日記 / VirtualBox 3.0.2

Date: 2009/07/18 |  このエントリーをはてなブックマークに追加  |  Tags: Solaris, OpenSolaris, Howto, 利用法

VirtualBox 3.0.2

3.0.0は実は少し触らずにいたのですが、知らない間に3.0.2が例のサイト(上のLink参考)に上がっていたので、3.0.2に上げてみました。

結果:SMPサイコー!

WindowsXP上のアプリが大分サクサク動くようになりました。これは相当実用範囲ですね。

サスペンドは治らないようですが、SMPがちゃんと使えるようになっただけでもラッキーです。

起動後、設定をSMPにしてきどうしてみても、プロセッサは1つしか認識してません。

これはHALがUniProcessor向けになってるからで、WindowsではHALをかえてDualProcessor向けに変えないとなりません。

 

そこで、HALを置き換えます。WindowsのHALに関しては、MSのサイトをみてください。

  • http://support.microsoft.com/kb/309283/ja

どうも普通の方法ではできないようです。

そこでzfsのsnapshotをとり、無理矢理HALを変えます。

参考になったのはこちらです。

  • http://hp.vector.co.jp/authors/VA000092/nt/xp-copy.html

上のリンクに従い、boot.iniを書き換えて、/hal=halaacpi.dllがついているエントリを追加します。

このままではうまく動かないので、

C:\> cd %windir%
C:\Windows> dir /s hal*.dll

おそらく何かのディレクトリの下にhal*.dllが沢山あるはずです。

そのディレクトリのhal*.dllをc:\windows\system32\にコピーします。

あとはboot.iniに追加されていれば、halaacpi.dllで起動可能。すると、自動的に別のHALをみつけるので、次の起動は通常起動で実行すれば、Dualコア認識してるはずです。

DualCoreの図



日記

Recent Updates