HOME / 日記 / 「OpenSolaris 勉強会 for びぎなーず」で、Linuxユーザ向けのセッションやります。

Date: 2010/01/24 |  このエントリーをはてなブックマークに追加  |  Tags: OpenSolaris勉強会, OpenSolaris, Linux

OpenSolaris 勉強会 for びぎなーず」で、Linuxユーザ向けのセッションやります。

今月の1月30日に、「OpenSolaris 勉強会」があります。

日時、場所

  • 日時
    • 2010年1月30日(土曜)
    • 12:30 開場 〜 13:00 開始 〜 17:00 終了
    • その後はだいたい交流会なので、各自、終電までご自由に。
  • 場所
    • 東急田園都市線「用賀駅」Sun Microsystems 用賀オフィス 27F 会議室
    • SBSビルの地下、あるいは1Fからエレベータで27Fに上がってください。

開催内容

勉強会は、通称無印(上級者向け)と、びぎなーずがあり、今回のお題目は次の通りです。

OpenSolaris 勉強会 無印:上級者向け

  • Solaris Internals の "Chapter 14: File System Framework" つづき
  • ネットワークドライバの話 つづき

ファイルシステム系の内部話、ネットワークドライバ周りの細かい話がメインの話題ですが、(こういうと怒られそうですが)上級者向け勉強会は、「脱線が華」です。

こういう人達が、普段、Solarisを触っていてアレコレ得た情報などが飛び交う楽しい場です。

OpenSolaris 勉強会 for びぎなーず

OpenSolarisに興味があるけれども、何から始めればいいか分からない、または使ってみたものの操作に行き詰まって困っている方を対象とした勉強会です。参加者全員が楽しく勉強出来るように、ワイワイとやっていけたらいいなぁ、というユルめな会でもあります。

  • Linuxユーザが最初につまずきそうな事 (瀧 康史)
  • OpenSolaris で使えるデバイス探検隊!(仮) - satokaz

今回は私が、Linuxユーザが最初につまずきそうな事を題材に、セッションをもちたいと思います。資料、ドキュメント内容はセミナーっぽく薦めていきますが、所々、みなさんの意見で脱線します。

Linuxユーザの方で「これ、(Open)Solarisだとどうやるの?」ということがある方は、最初に、日本OpenSolarisユーザーズグループのMLか、私のこのブログのコメントにでもかいておいてくれたら、調べておきます(笑)その場持ち込みも歓迎(笑)

後半のセッションは、さとかずさんがデバイスについて行います。OpenSolarisは案外いろんなデバイスが使えるのですが、それにの紹介やら認識のさせ方を多分、おしえてくれることでしょう。

ぶっちゃけ、これってOpenSolarisって使えるの?みたいな質問の持参も歓迎かも知れません。



日記

Recent Updates